リサウンド最新の補聴器は耳あな型にもワイヤレス機能を搭載しています。
指向性:
2つのマイクが拾った音の時間差などを利用することで、音声の方向を機械的に認識し、前方の会話に集中する「指向性機能」を可能にします。マイクを1つにすると指向性機能は使えませんが、補聴器のサイズを小さくすることができます。
ボリュームコントロール:
音量を調節する際に使用します。このダイヤルを付けると、補聴器のサイズが大きくなる場合があります。アプリ対応の器種や有料オプションのリモコンを使用すると、補聴器本体にダイヤルを付けずに、音量を調節することができます。
テレコイル:
ループシステムを利用することができます。
※補聴器のサイズは耳の形状やオプションの追加により変わります。
※オプションを付けられないタイプもございます。詳しくは販売店にてお尋ねください。