電話の使用時には補聴器をお使いの場合、コツが必要になります。ハウリング(ピーピー音)が発生しないように受話器を耳から少し離し、補聴器のマイクが音を拾いやすいように受話器の位置や向きを調整する必要があります。この加減をつかめずに、電話の使用を億劫に感じられる方がおられます。
Bluetooth対応の携帯電話をお使いであれば、専用のワイヤレスアクセサリー「携帯ユナイトⅡ」を胸元に留め、通話ボタンを押すだけで楽しいおしゃべりができます。「「携帯ユナイトⅡ」のマイクが、ご自身の声を拾い、かつ相手の声は補聴器から直接聞こえるため、携帯電話を耳にあてることなく通話することが可能です。音声は無線で補聴器に届くため、周りの騒音にも邪魔されず、しっかりと相手の声を聞き取ることができます。他にも、携帯電話の音声をストリーミングすれば、音楽鑑賞やポッドキャストでニュースを聞くなど、リサウンドの補聴器をワイヤレスヘッドホンのようにお使いいただけます。また、補聴器の音量やプログラム変更もお手元で行えるようになります。
さらに、装用者が対応スマートフォンをお使いであれば、コントロールアプリ(無料)を使って音量の調節やプログラムの切り替えが簡単に操作できます。アプリを使えば、スマートフォンを操作するように目立たずに補聴器をお手元で操作できるのも魅力です。