補聴器試聴(無料貸し出し)

補聴器の試聴ができます。対応補聴器、貸し出し期間は直接店舗にご確認ください。

出張訪問対応店

お店に訪問が困難な場合、ご自宅に補聴器の専門家が訪問してご相談を承ります。

認定補聴器専門店

認定補聴器技能者が在籍し、補聴器の調整・選定に必要な設備について公益財団法人テクノエイド協会に認定されている店舗です。

詳細はこちら

総合支援法対応店

難聴が高度・重度で、身体障害者の基準に適合する場合は、障害者総合支援法による補装具費支給制度を利用することができます。原則として、費用の1割を利用者が負担することとなります。ただし、所得に応じて一定の負担上限が設定されています。また、補装具は原則として1種目について1個の支給が対象となります。手続きは各自治体によって異なる場合があります。詳しくはお住まいの市区町村の福祉課にお問い合わせください。

遠隔サポート対応店

専用のスマートフォンアプリを介して、オンラインで補聴器を調整できます。※一部対応していない器種があります。

詳細はこちら

オトスキャン取扱店

レーザーによる3Dデジタルスキャナーで耳型を迅速に採取します。一人ひとり異なる耳の形状を直接肌に触れることなく安全に、正確に採寸し、オーダーメイド補聴器を作成します。

説明動画はこちら
ReSound
メールお問い合わせ
0120-921-102
メニュー メニュー×
  • TOP

Vol.04 補聴器はどんな時に役立つ?

難聴によるお困りごとと補聴器の活用

聴力の低下が原因で、家族とのやり取りや外出時の聞き取りに困ってしまうことはありませんか。補聴器を装用すれば、さまざまな場面でのお困りごとが解決できます。


家の中

「お風呂が沸きましたよ」「昨日見たテレビで…」隣家に届くような、とまでは言わなくても聴力の低下が原因でご自分の声が聞こえにくく、家族に大声で話しかけていませんか?補聴器を使って音を大きくすれば、ご自分が聞き取りやすいだけでなく、家族の負担も軽減されます。

病室

静かな室内だからこそ、周りに気を遣って声が小さくなりがちです。ですが、ご自分が聞こえない時は必要以上に声が大きくなってしまい、周囲から「病室でそんなに大きな声を出さないで」と言われることも。補聴器を装用すれば、ご自分の声が今まで以上によく聞き取れます。

バスの中

バスの中では、エンジン音や外から聞こえる交通騒音により、運転手さんからの車内のアナウンスの声が聞き取りにくいことも。補聴器は雑音を自動的に抑制してくれるので、エンジン音や交通騒音を抑え、車内のアナウンスの声が聞き取りやすくなります。

商店街

騒がしい商店街でのお買い物。支払い時には金額の確認やポイントカードの提示、買い物袋の利用など、意外に店員との言葉のやり取りが多くあります。補聴器を装用することで、耳に届く小さな声も大きな声も聞き取りやすいように自動的に調整し、店員とのやり取りに集中できます。

寄り合い

大きな部屋で複数のグループが会話をしていると、ご自分のグループの声が聞き取りにくいことも。補聴器の機能を使えば、前の人にフォーカスし周囲の声を抑えてくれるので、会話に集中できます。また、後ろや横から話しかけられた時もすぐに気付くことができます。

旅行

旅先ではガイドさんの説明や集合時間の案内など、聞き逃したくない場面がたくさんあります。補聴器なら静かな寺社内での説明や賑やかな祭りの会場など、場面に合わせ自動的に調整してくれるので、聞き取りのストレスが軽減。一緒に旅行する家族や友人も安心して楽しめます。

TEL メール