補聴器試聴(無料貸し出し)

補聴器の試聴ができます。対応補聴器、貸し出し期間は直接店舗にご確認ください。

出張訪問対応店

お店に訪問が困難な場合、ご自宅に補聴器の専門家が訪問してご相談を承ります。

認定補聴器専門店

認定補聴器技能者が在籍し、補聴器の調整・選定に必要な設備について公益財団法人テクノエイド協会に認定されている店舗です。

詳細はこちら

総合支援法対応店

難聴が高度・重度で、身体障害者の基準に適合する場合は、障害者総合支援法による補装具費支給制度を利用することができます。原則として、費用の1割を利用者が負担することとなります。ただし、所得に応じて一定の負担上限が設定されています。また、補装具は原則として1種目について1個の支給が対象となります。手続きは各自治体によって異なる場合があります。詳しくはお住まいの市区町村の福祉課にお問い合わせください。

遠隔サポート対応店

専用のスマートフォンアプリを介して、オンラインで補聴器を調整できます。※一部対応していない器種があります。

詳細はこちら

オトスキャン取扱店

レーザーによる3Dデジタルスキャナーで耳型を迅速に採取します。一人ひとり異なる耳の形状を直接肌に触れることなく安全に、正確に採寸し、オーダーメイド補聴器を作成します。

説明動画はこちら
ReSound
メールお問い合わせ
0120-921-102
メニュー メニュー×
  • TOP

きこえ応援!補聴器キャンペーン第3弾大好評の内に終了

「日本の子どもや子育て支援」に寄付を実施

世界トップクラスのシェアをもつデンマークの補聴器メーカーの日本法人GNヒアリングジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:マーティン・アームストロング)は、2022年2月1日から3月31日までの2か月の間「きこえ応援!補聴器キャンペーン第3弾」を行い、特別キャンペーン価格で補聴器を販売するとともに、その売上金の一部を日本の未来を担う子どもや子育て支援のために寄付し、難聴者と子どもたちの双方を応援しました。

 

コロナ禍以降、マスク会話を始めとした「新たな日常」の中での会話や、テレビ番組やラジオなどの聞こえづらさにあらためて気づく方が多くなりました。健康寿命を保つためにも、会話をはじめとした人とのコミュニケーションや、テレビやラジオのニュースに耳を傾けて最新情報を得ることは大切です。こうした日常生活にお困りの方々への応援企画の「第3弾」として実施され、聞き取りにお困りで補聴器を試してみようと考えている一人でも多くの方にとって手が届く価格で、人気のリサウンド・リンクス3D製品を特別価格にてご提供いたしました。

 

また、コロナ禍において、より深刻になったひとり親の貧困問題や子どもの貧困問題に寄り添い、ひとりでも多くの子どもや赤ちゃんに明日を届けるため、同期間中に販売された対象製品1台に付き1,000円を弊社より認定NPO法人フローレンスへ寄付いたしました。フローレンスでは、ひとり親家庭の貧困、障害児保育、病児保育、子どもの貧困問題といった子育てに関わる社会課題の解決のための活動を行っています。

 

おかげ様にて支援先のフローレンス様へ76万円の寄付を行うことができました。多くの難聴者様、販売店様よりこのキャンペーンへご賛同いただけましたことを深く感謝いたします。

キャンペーン期間:2022年2月1日~2022年3月31日

対象器種:リサウンド・リンクス3D 5クラス全モデル

特別価格:両耳15万円、片耳10万円 

(通常価格:両耳36万円~38万円、片耳18万円~19万円)

寄付先:認定NPO法人フローレンス   (https://florence.or.jp/)

寄付金:763,000円

認定NPO法人フローレンスについて

認定NPO法人フローレンスは「訪問型病児保育」「障害児保育」「認可保育事業」などを通じ、子育てと仕事の両立を支援するほか、子どもの貧困、虐待問題といったソーシャルワーク事業に取り組んでいる団体です。

親子の笑顔をさまたげる社会問題への「小さな解」を事業として生み出し、自ら実践しながら政治や行政と共に制度として広げ、全国に広がることで多くの親子が救われるよう、社会問題解決のイノベーションを牽引していきます。

GNヒアリングについて

GNヒアリングは1869年設立のデンマークに本社を置く医療及び通信機器のメーカーで、GNグループの補聴器部門です。日本においてリサウンドブランドの補聴器を輸入、製造、卸販売、そして修理サービスまでを行っております。Jabraを擁するヘッドセット部門とともに、GNグループは聴覚学、音声、ワイヤレスの分野で世界をリードするオーディオソリューション企業です。音ときこえのスペシャリストとして、音の力を通じて「人々の生活をより豊かに」それが私たちの使命です。

 

TEL メール