バンド数
音の帯域を複数に区切って再現。数字が大きいほど自然なきこえ。
閉じる
ウルトラDFS
ハウリング音と反対の波を当て、正確なハウリングモデルを使用して抑制。
閉じる
ハウリング抑制
ハウリングの起こりやすい周波数帯にフィルタを設定することでハウリングを減少。
閉じる
雑音抑制
雑音と音声を区別して、雑音のみを抑制。数字が大きいほど強力。
閉じる
指向性混合率
高音域と低音域で音声処理を変えることで、自然な聞き取りを再現
閉じる
プログラム数
周囲の音環境に合わせた音質設定に切替えて使用できます。
閉じる
スマートフォンとの連携*2
スマートフォンと直接つながることで補聴器の使用範囲を広げる。
閉じる
遠隔サポート
遠方・多忙などで販売店に頻繁に行けない場合の、アプリを利用した調整。
閉じる
環境適応システムⅡ
周囲の音環境を自動で認識し、音量を自動調整。雑音抑制と連動。
閉じる
環境適応雑音抑制
周囲の音環境に合わせて雑音抑制の効き具合を自動調整。
閉じる
両耳連動指向性Ⅲ*1
左右が連携し、会話と周囲音をバランスよく認識。雑音下でも言葉が認識し易い。
閉じる
両耳連動指向性Ⅱ*1
左右が連携し、会話と周囲音をバランスよく認識。方向感が向上。
閉じる
空間認識
音の方向感を補助し、立体的で鮮明な会話の聞き取り。(耳かけ型のみ)
閉じる
TVユナイトⅡ*2
2 テレビの音声を補聴器へ直接送信。テレビが一緒に楽しめる。
閉じる
マルチマイク、マイクロマイク*2
雑音の多い場所や離れた場所からでも、補聴器で直接聞き取り。
閉じる
リモコンユナイトⅡ*2
補聴器の音量調節やプログラム変更を手元で簡単操作。
閉じる
オートスコープ実環境適応型指向性
状況に合わせて聞き取り範囲を自動調整。範囲外の音を抑制。
閉じる
マルチビーム実環境適応型指向性
環境適応型指向性の進化版。聞き取り範囲を3段階から選択可能。
閉じる
環境適応型指向性
後方と側面からの音を抑制し、前方の会話に集中。音の動きにも対応。
閉じる
ソフトスイッチ
会話と雑音を感知すると自動的に聞き取りやすいモードに切り替え。
閉じる
ウインドガード
風切り音を抑制するので、屋外でも聞き取りやすい。数字が大きいほど強力。
閉じる
保証年数
補聴器の紛失時に、無償にて同等品の提供または修理対応(年数)。
閉じる
保証回数
補聴器の紛失時に、無償にて同等品の提供または修理対応(回数)。
閉じる