メニュー
スマート補聴器
お知らせ一覧
補聴器Q&A
リサウンドが選ばれる5つの理由
知恵袋
豆知識
リサウンドの技術
用語集
補聴器活用シーン
じょうずな補聴器の使い方
補聴器の進化
耳あな型補聴器のヒミツ
補聴器の選び方・買い方
汗・湿気に強い補聴器
補聴器の便利なオプション
データで見る補聴器の世界
スマートフォンとの連携
どんな補聴器をお探しですか?
ご利用者の声
販売店のサービス内容
販売店を探す
「きこえ具合」や「生活環境」に合わせて、補聴器をお勧めします。お探しの補聴器がきっと見つかります。
補聴器の選び方
補聴器は値段が高ければよく聞こえるというわけではありません。 どのような時に困っているのか、どのような環境で過ごすことが多いのかによって必要な機能は異なります。 あなたの生活環境に適した機能、きこえ具合に合わせた調整が行える補聴器を選ぶことが大切です。また、補聴器は毎日身に着けて使うもの。 だからこそデザインや色、使い勝手もこだわりたいところ。 あなたにぴったりのリサウンド補聴器をお探しします。
きこえ具合複数選択できます
形状
使用環境(対話人数、周辺騒音)
特長
価格帯